正拳会空手道の会員のみなさまへ向けて練習スケジュール、大会情報などを発信しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お待たせしました!結果発表です。
初段
準初段
1級
2級
3級 32
4級
5級
6級 20 26 27 36
7級 4 5 8
8級 1 3 6 7 9 23 25 30 38 39 42
9級 12 15 24 34 37 40
10級 29
11級 19 22 28
12級
13級 16 21 31
14級 10 11 14 35
15級 13
再審査
※日時は後日通知します。
17 基本の型1をしっかり覚えること
保留(補講又は、一定期間稽古の後、昇級認可)
※詳細は指導員まで
2 普段の稽古時、もう少し自身で工夫してみてください。言われたことをなんとなくこなしているだけでは、実力はつきません。裏投げにたよらないサバキができるようにしてください。
18 自分で帯をむすべるようにしましょう。おおきなこえで、しっかり「きあい」をいれて、しっかりまえをみてください。
41 自分で帯をむすべるようにしましょう。
<優秀賞>
廣田 耕之助 (宮崎台道場)
初段
準初段
1級
2級
3級 32
4級
5級
6級 20 26 27 36
7級 4 5 8
8級 1 3 6 7 9 23 25 30 38 39 42
9級 12 15 24 34 37 40
10級 29
11級 19 22 28
12級
13級 16 21 31
14級 10 11 14 35
15級 13
再審査
※日時は後日通知します。
17 基本の型1をしっかり覚えること
保留(補講又は、一定期間稽古の後、昇級認可)
※詳細は指導員まで
2 普段の稽古時、もう少し自身で工夫してみてください。言われたことをなんとなくこなしているだけでは、実力はつきません。裏投げにたよらないサバキができるようにしてください。
18 自分で帯をむすべるようにしましょう。おおきなこえで、しっかり「きあい」をいれて、しっかりまえをみてください。
41 自分で帯をむすべるようにしましょう。
<優秀賞>
廣田 耕之助 (宮崎台道場)
以上
PR
お待たせしました!結果発表です。
初段
準初段
1級
2級
3級 02
4級 03 06
5級 11
6級 14
7級 07 22
8級 13 15 16 18
9級 17 19 20 21 29 34
10級 01 08 10 23 24 26 28
11級 09 30 31 32
12級 12 33
13級 25
再審査
※日時は後日通知します。
04
保留(補講又は、一定期間稽古の後、昇級認可)
※詳細は指導員まで
05 27
<優秀賞>
今村 耕太 (瑞江道場)
初段
準初段
1級
2級
3級 02
4級 03 06
5級 11
6級 14
7級 07 22
8級 13 15 16 18
9級 17 19 20 21 29 34
10級 01 08 10 23 24 26 28
11級 09 30 31 32
12級 12 33
13級 25
再審査
※日時は後日通知します。
04
保留(補講又は、一定期間稽古の後、昇級認可)
※詳細は指導員まで
05 27
<優秀賞>
今村 耕太 (瑞江道場)
以上
審査会を下記日程で各道場の稽古時間内に行ないます。
受験希望者は、審査受験料6千円を添えて開始15分前迄に、受付手続きを完了させてください。
審査料には、合格時の登録料・認定証・帯代等か含まれています。尚、一度納入された審査料はいかなる理由があっても(結果、不合格の際含む)返金されません。ご了承ください。
<正拳会東京>
青砥道場 7月20日
瑞江道場 7月21日
<正拳会埼玉>
三郷道場 7月21日
八潮道場 7月25日
<正拳会神奈川>
磯子道場 7月22日
川崎道場 7月28日
受験希望者は、審査受験料6千円を添えて開始15分前迄に、受付手続きを完了させてください。
審査料には、合格時の登録料・認定証・帯代等か含まれています。尚、一度納入された審査料はいかなる理由があっても(結果、不合格の際含む)返金されません。ご了承ください。
<正拳会東京>
青砥道場 7月20日
瑞江道場 7月21日
<正拳会埼玉>
三郷道場 7月21日
八潮道場 7月25日
<正拳会神奈川>
磯子道場 7月22日
川崎道場 7月28日
お待たせしました!結果発表です。
初段
準初段
1級
2級
3級 14 16
4級 18 19 25 27
5級 13
6級 40
7級 5 6 28
8級 3 4
9級 1 10 22 26
10級 9 12 20 21 23 24
11級
12級 11 15
13級 17
14級 2
再審査
※日時は後日通知します。
7 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 41
保留(補講又は、一定期間稽古の後、昇級認可)
※詳細は指導員まで
7 8
<優秀賞>
該当ナシ
初段
準初段
1級
2級
3級 14 16
4級 18 19 25 27
5級 13
6級 40
7級 5 6 28
8級 3 4
9級 1 10 22 26
10級 9 12 20 21 23 24
11級
12級 11 15
13級 17
14級 2
再審査
※日時は後日通知します。
7 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 41
保留(補講又は、一定期間稽古の後、昇級認可)
※詳細は指導員まで
7 8
<優秀賞>
該当ナシ
以上
結果発表
初段
準初段
1級
2級
3級
4級 01
5級 08 11
6級 12
7級 05 06
8級
9級 07 18
10級 09 19 20 23
11級 03 04 15 16 17 21 22
12級
13級
14級 10 14
15級
2次審査
※日時は後日通知します。
13 24 25
保留(補講又は、一定期間稽古の後、昇級認可)
※詳細は指導員まで
<優秀賞>
斎藤 まひろ (磯子道場)
初段
準初段
1級
2級
3級
4級 01
5級 08 11
6級 12
7級 05 06
8級
9級 07 18
10級 09 19 20 23
11級 03 04 15 16 17 21 22
12級
13級
14級 10 14
15級
2次審査
※日時は後日通知します。
13 24 25
保留(補講又は、一定期間稽古の後、昇級認可)
※詳細は指導員まで
<優秀賞>
斎藤 まひろ (磯子道場)
以上